Winery Introduction

INDEX>生産者紹介>ALSACE>Vignobles des 3 Terres (Sébastien Mann)

Vignobles des 3 Terres (Sébastien Mann)
ヴィニョーブル・デ・トロワ・テール (セバスチャン・マン)

ALSACE Selection
OFFICIAL WEB :www.vins-mann.com  

 コルマール市から南に7km、エギスハイム村に20世紀初頭より続くぶどう栽培家で、プェルシックベルグとアイシュベルグの2つのグラン・クリュを擁します。長らく協働組合にぶどうを販売してきましたが、1999年に3代目ジャン・ルイ・マン(写真右)がドメーヌを設立。2004年よりビオロジック栽培を開始し、早2008年には「ECOCERT」の認証を取得しました。
 2009年、バルメ・ブシェール(アルザス)、ヴェット・エ・ソルベ(シャンパーニュ)、ピエール・ガイヤール(ローヌ)等の自然派ドメーヌでの修行を終えた息子のセバスチャン(写真左)が帰還して継承。修行先で会得したビオディナミへの転換を進め、2018年には難関の「Biodyvin」に加盟しました。
 「1本1本のぶどう樹たちは、私たちの家族のひとりひとりです。そして生まれてくるぶどうたちもまた、家族のひとりひとりです。私たちは、愛情に溢れたワインを造り、世界中の人々と愛情を共有したいと考えています」(セバスチャン・マン)。
 セバスチャンの継承によってワインの品質はひとつ上の次元に到達し、フランスのワインガイドの金字塔「ル・ギド・デ・メイユー・ヴァン・ド・フランス(フランスの最優秀ワインのガイド)」は、このドメーヌをアルザスのトップ生産者の一画に挙げるようになりました。
 彼らの作品は、フランス・ミシュラン3つ星の「ラルページュ」や「ル・クロ・デ・サンス」をはじめとする多数の高級レストランにオンリストされています。そのため、「愛情が込められた最高のお料理とのマリアージュのために、最高の飲み頃を迎えたワインを販売したい」という哲学のもと、収穫年順ではなく「飲み頃を迎えたヴィンテージ順」にワインをリリースしています。
 創造性豊かなラベルの絵は、セバスチャンの友人であるスペイン人シェフ、アルベルト・リエラが描いてくれたものです。

TECHNICAL NOTES

所在村
Eguisheim
醸造家
Sébastien Mann
所有畑面積
13ha
ドメーヌ継承年
2009年
栽培における特記事項
2004年からビオロジック栽培。2008年に「ECOCERT」の認証取得。2010年よりビオディナミ。2018年に「Biodyvin」の認証取得。セレクション・マサル(マス選抜)を実施
醸造における特記事項
収穫はすべて手摘み。除梗しない。天然酵母のみで発酵
販売先
輸出60%(EU各国、イギリス、スイス、アメリカ、カナダ、ブラジル等)、フランス国内40%(仏ミシュラン3つ星「ラルページュ」「ル・クロ・デ・サンス」、同2つ星「メゾン・ロスタン」「ラ・フルシェット・デ・デュック」等多数のレストラン、ワインショップ、個人のワイン愛好家)
掲載実績のある海外メディア
「Bettane & Desseauve」、「Les Meilleurs Vins de France」、「La Revue du Vin de France」、「Guide Hachette」、「Gault & Millau」、「Terre de Vins」、「Cuisine et Vins de France」、「Le Point」、「Le Figaro」、「En Magnum」、「Challenges「JamesSuckling.com」、「Wine Enchusiast」等多数
参照できる日本のメディア
「Winart」 No.108

PRODUCTS

Méli-Mélo
メリ・メロ

リースリング、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・ブラン、シルヴァネールのブレンド。泥灰土質・石灰質・砂岩質土壌。平均樹齢35年。収量は50hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。作品名の「メリ・メロ」は「ごちゃまぜ」の意味で、6品種のブレンドであることを表しています。ラベルのお手玉は、各品種(玉)同士のバランスの良さを表現しています。

Méli-Mélo - メリ・メロ

Mouton Bleu
ムートン・ブルー

シルヴァネール100%。花崗岩質・石灰質・砂岩質土壌。樹齢約60年のVV。収量は47hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。作品名の「ムートン・ブルー」は、この畑に青い羊のオブジェが置かれていることに由来します。

Mouton Bleu - ムートン・ブルー

Fly me to the Moon
フライ・ミー・トゥーザ・ムーン

ピノ・ブラン100%。粘土石灰質土壌。樹齢30年以上。収量は50hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。ラベルの絵はセバスチャンが幼少期より大好きな「星の王子さま」の挿絵をモチーフにしたもので、作品名は、このピノ・ブランが世界中の料理と合わせることができる万能型の白ワインであることを有名な歌の名前にかけて表現したものです。

Fly me to the Moon - フライ・ミー・トゥーザ・ムーン

L'eau à la bouche
ロー・ア・ラ・ブッシュ

ミュスカ100%(ミュスカ・オトネル50%、ミュスカ・ア・プティ・グラン50%)。砂岩質・シリカ・石灰質土壌。樹齢約40年のVV。収量は45hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。作品名の「ロー・ア・ラ・ブッシュ」は「食欲をそそる」という意味の慣用句で、比類なきミュスカの芳香を表現したものです。

L'eau à la bouche - ロー・ア・ラ・ブッシュ

Happy Lemon
ハッピー・レモン

リースリング100%。砂岩質・石灰質・花崗岩質土壌。樹齢約10年。収量は35hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。作品名は、セバスチャンが「リースリングの風味の特徴であるレモンを使った良い名前ないかなあ」とあれこれ考えていたちょうどその時、「お父さん何してるの?」と話しかけてきた娘さんの着ていたTシャツに「Happy Lemon」と書いてあったのを見て、「これだっ!」と即決したそうです(笑)。

Happy Lemon - ハッピー・レモン

Dans les bois
ダン・レ・ボワ

ピノ・グリ100%。砂岩質・石灰質土壌。平均樹齢25年。収量は50hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。残糖4g/lの辛口。作品名の「ダン・レ・ボワ」は「森の中で」という意味で、森林、草、土、きのこなどに例えられるピノ・グリ特有の風味を象徴化したものです。

Dans les bois - ダン・レ・ボワ

L'Oiseau'Astral
ロワゾー・アストラル

ゲヴュルツトラミネール100%。花崗岩質・沖積土質土壌。樹齢約60年のVV。収量は45hl/ha。ステンレスタンクでシュール・リー醸造。残糖8g/lの辛口。ラベルの鳥はアルザスのシンボルであるコウノトリです。ゲヴュルツトラミネールの華やかな香りやエキゾチックで複雑な風味は、現地ではしばしば鳥たちの繚乱の鳴き声に例えられますが、ラベルの絵を描くためにこのワインを試飲したアルベルト・リエラが「まるで宇宙を飛び回る鳥の鳴き声のように、幻想的でスケールの大きなゲヴュルツトラミネールだね」とコメントしてくれたことを受けて、作品名を「星の鳥」と名付けました。

L'Oiseau'Astral - ロワゾー・アストラル

Fusion Pelliculaire
フュジオン・ペリキュレール

インゲルシャイム村およびエギシャイム村産のリースリング、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・ブラン、シルヴァネールをほぼ同じ比率で混醸したオレンジワインです。石灰質・花崗岩質土壌。平均樹齢35年。収量は45hl/ha。除梗率50%。ステンレスタンクで20日間のマセラシオン発酵後、228リットルの樽で6ヶ月間熟成。SO2は不使用。作品名の「フュジオン・ペリキュレール」は「(6品種の)ぶどうの皮の融合」の意味です。

Fusion Pelliculaire - フュジオン・ペリキュレール

弊社取り扱いワインの商品説明等でこのページへリンクをされたい方は、以下のボタンをクリックする事でURLをコピーできます。