Salmon |
CHAMPAGNE RM Selection |
---|
OFFICIAL WEB :http://champagnesalmon.com/ |
「ヴァレ・ド・ラルドル」のショミュジー村に20世紀初頭から続くヴィニュロンの家系で、1980年にRMを設立して本格的に自社ビン詰めを開始しました。2010年に3代目アレクサンドル・サルモンに世代交代し、従来のリュット・レゾネ栽培を実質的なビオロジック栽培まで高めたり、一部の畑で馬による耕作をはじめたり、また、輸出展開を開始したりといった躍進が遂げられました。
この生産者は、自他ともに認めるピノ・ムニエのスペシャリストであり、ヴェールに包まれたこの品種の本当の姿、真の魅力を完璧に把握して具現化する力量において、彼らの右に出るものを見つけるのは至難です。
「30年前まで、このエリアにはピノ・ムニエしか植えられていませんでした。その後国際的な品種ブームが起きて、ピノ・ムニエはどんどん引っこ抜かれ、かわりにピノ・ノワールやシャルドネが植えられていきました。しかし、先人たちの長い長い試行錯誤の歴史を経て、この地にピノ・ムニエが定着したのには理由があるのです。その理由を、私たちのシャンパンを飲んで実感していただければ本望です」。
「それぞれのぶどう品種に特有の美質を得るためには、ヴィエイユ・ヴィーニュであることが重要です。古樹より生まれるピノ・ムニエには、フリンティ(火打石)香とミネラルがたっぷりと含まれています」。
「ピノ・ノワールとシャルドネは今やどこの国でも栽培されていますが、シャンパーニュ地方以外でピノ・ムニエを栽培している産地はほとんどありません。ワインに限らず、世界中の消費者が「その地ならではのもの」を求めるようになった今、「シャンパンといえばピノ・ムニエ」と言われるようになる日がきっと来ると、世界でひとりだけかもしれませんが、私は信じています」。
偽りのない自らの「ピノ・ムニエ観」を、磨き抜く。アレクサンドル・サルモンの関心は、この一点に置かれています。
所在村 |
Chaumuzy |
---|---|
醸造家 |
Alexandre Salmon |
所有畑面積 |
10.6ha |
ドメーヌ継承年 |
2010年 |
栽培における特記事項 |
2020年よりビオロジック栽培のconversion開始。2023年に「ecocert」の認証取得予定。10ha中2haを馬で耕作 |
醸造における特記事項 |
木製垂直型プレス機を使用。天然酵母のみで発酵。マロラクティック発酵を行う。ドザージュにMCR(濃縮ぶどう果汁)を使用 |
販売先 |
75%フランス(ミシュラン3つ星「ラシエット・シャンプノワーズ」をはじめとするレストラン、ワインショップ、個人のシャンパン愛好家)、輸出25%(EU各国、ノルウェー、アメリカ) |
掲載実績のある海外メディア |
「Gault & Millau」、「Terre de Vins」、「Guide Hachette」、「Decanter」等 |
ショミュジー産ピノ・ムニエ100%のベースワイン75%(ヴァン・ド・レゼルヴ40%)に、サルシー産ピノ・ムニエのセニエ20%および赤ワイン5%をブレンドしたアサンブラージュ・ロゼ。2年間以上ビン熟成。樹齢約40年のVV。ドザージュは7g/l。
ショミュジー村のリウ・ディ「ラルバルディエ」からのピノ・ムニエ100%。0.25ha。樹齢約15年。ドザージュはゼロ。ラベルに記載された「ル・グラン・ペール」(おじいさん)は、アレクサンドルの祖父ミッシェル・サルモンがこのリウ・ディを拓き命名したことに敬意を表したものです。
ショミュジー村のリウ・ディ「レ・ゾルム」産のピノ・ムニエ70%、同「ラ・フォンテーヌ・オー・ルー」産のシャルドネ30%のブレンド。合計1ha。平均樹齢35年。ステンレスタンクで醸造。ドザージュはゼロ。
サルシー村のリウ・ディ「レ・バリオール」からのピノ・ムニエ100%。0.7ha。樹齢30年以上。ドザージュはゼロ。
ショミュジーおよびサルシー産の2012年産ピノ・ノワール50%、2011年産シャルドネ50%。平均樹齢20年。228リットルの樽で発酵後、ピノ・ノワールは8ヶ月間、シャルドネは20ヶ月間熟成。9年間ビン熟成。動瓶は手作業。MCRによるドザージュは7g/l。
ショミュジー産のピノ・ムニエ100%。平均樹齢45年のVV。ステンレスタンクで発酵後、小樽でマロラクティック発酵&12ヶ月間熟成。
弊社取り扱いワインの商品説明等でこのページへリンクをされたい方は、以下のボタンをクリックする事でURLをコピーできます。