INDEX>生産者紹介>BOURGOGNE>Vincent Legou
Vincent Legou |
BOURGOGNE Selection |
---|
「元DRC」、第三章――。
アンリ・オーディフレッドがロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当していた頃、主にグラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた同僚の名を、ヴァンサン・ルグーといいました。
いずれも生涯にわたってDRC社に勤務した祖父ジェラルド、父ジャッキーに続き、1998年に丁稚としてDRC社入りした彼は、栽培から醸造、熟成、出荷まで幅広く従事した後に正社員となり、オーディフレッドと並ぶ若手のエースとして、グレート・ヴィンテージ2005年のぶどう栽培などを全うしました。
2006年、都合8年間務めたDRC社を退社した彼は、ヴォーヌ・ロマネ村から畑を上がった隣村コンクールに所在する実家のドメーヌに戻って土壌改良などを行った後、2008年、正式にドメーヌを継承して本格的に自社ビン詰めを開始。
ここに、「ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー」が誕生しました。
翌年からビオロジック栽培への切り替えを開始し、2010年から完全ビオロジック栽培となりました。
「栽培も醸造も、除梗率や新樽率などを除いて、基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。最も大事なことは、observation(オプセルヴァシオン/観察)。すべてにおいて、自分の目で見て確認するということです」。
理想とするワインは、「エキスがたっぷりと抽出されていて、かつ、濃くなく上品なワインです」(以上、ヴァンサン・ルグー)。
尚、親子3代にわたって勤めたDRC社との人的関係は今も深く、独立後しばらくは、同社オーナーのオベール・ド・ヴィレーヌ、および醸造長ベルナール・ノブレの両氏も連れ立って彼のドメーヌを試飲に訪れ、「価値ある助言」をしてくれたそうです。
所在村 |
Concœur |
---|---|
醸造家 |
Vincent Legou |
所有畑面積 |
12.5ha |
ドメーヌ継承年 |
2008年 |
栽培における特記事項 |
2009年からビオロジック栽培への切り替えを開始し、2010年から完全ビオロジック栽培(2012年ECOCERT認証) |
醸造における特記事項 |
白は除梗せず、赤は100%除梗する。天然酵母のみで発酵。赤ワインは無清澄 |
販売先 |
フランス国内60%(レストランやホテル、個人のワイン愛好家)、輸出40%(イギリス、アメリカ等) |
掲載実績のある海外メディア |
「Guide Hachette」、「La Revue du Vin de France」、「Bourgogne Aujourd'hui」等 |
地元コンクール村内の複数の区画合計で1.92ha。樹齢30年以上。石灰質主体の土壌で、酸とミネラルたっぷりのワインとなります。新樽15%、1~5回使用樽85%で16ヶ月間熟成。
ピノノワール3分の2、ガメイ3分の1のブレンド。プレモー村内の複数の区画合計で0.75ha。樹齢50年以上のVV。ぶどうが完熟しやすいテロワールで、フルーティーで甘みのあるワインとなります。ステンレスタンクで12ヶ月間熟成。
すべて「AOCオート・コート・ド・ニュイ」のデクラセによるブルゴーニュ・ルージュです。地元コンクール村内の Fin de Pré より。1.75ha。樹齢約30年。70%を2~4回使用樽で、30%をステンレスタンクで12ヵ月間熟成。
この2.26haのモノポール畑は、Vosne-Romanée 1er Cru Les Beaux Monts (Hauts) から北西方向に斜面を上がり、雑木林の一角を超えてすぐのところにあります(ヴォーヌ・ロマネ村との境界に接するフラジェ・エシェゾー村内)。樹齢は約30年。大小の石に覆われた粘土石灰質土壌で、豊かなコクのあるワインとなります。新樽20%、1~5回使用樽80%で16ヶ月間熟成。
Maizières Basses、Au-dessus de la Rivière の2区画合計で0.5ha。樹齢30年~70年のVV。新樽25%、1~5回使用樽75%で16ヶ月間熟成。
弊社取り扱いワインの商品説明等でこのページへリンクをされたい方は、以下のボタンをクリックする事でURLをコピーできます。